結局「文字コード」に1票でいいんでしょうか?
LibreOfficeのユーザーは技術者ではない人が大半だと思われるので、技術的
に正しいかどうかよりも直感的な分かりやすさを重要視したいところではあ
ります。特に本質的な機能でない部分に関しては。
(例えばCalcの関数はわかりやすさよりも技術的な正しさを優先する場面もあ
るかと思います)
もちろん間違いはダメですけど、現行の「文字列」がダメなことは誰の目に
も明白なわけで、許容範囲内でわかりやすいものであったらいいなーと思いま
す。ひとまずこの件に関しては、ですが。
On Thu, 06 Sep 2012 02:40:23 +0900 (JST)
OKANO Takayoshi <kano@na.rim.or.jp> wrote:
おかのです
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html?unit=10558697
なんでこんな誤訳に(私を含めて)今まで誰も気づかなかったのか激しく落ち
込みましたが……。
LibreOfficeでは"Character set"の翻訳が揺れているようですが、これを機会
に統一したいと思います。
普通に考えれば「文字集合」だとは思うのですが、思い切って「文字コード」
にしてしまったのほうがいいのではないかと考えています。こちらのほうが
まだとおりがいいと思いますので。
ご意見をお待ちしております。
「文字コード」というと何をさすのか曖昧なので、
本当に文字集合をさしているのであれば「文字集合」と訳すべきと主張するところですが、
いくやさんがあげたメッセージはエンコーディングの意味で使ってますよね。
twitter で神戸さん (NetBSD や Contao Open Source CMS の翻訳のひと) からこのようなツイートがありました。
https://twitter.com/_taca_/status/243378830029512705
MIME的な charsetに由来する意味で使われてる場合、文字エンコーディングと文字集合をゴチャ混ぜなものなので、
却って文字集合と訳すのは慎重にした方がよいでしょう。
これは私も同じ考えで、
エンコーディングの意味なら「文字セット」とか「文字集合」と訳さないほうがいいと思います。
で、ほかのメッセージを見ていたら、
原文が encoding なものもあったりしてアレですねー。
connectivity/source/resource.po:
#. 87fM
#: conn_shared_res.src#STR_STRING_LENGTH_EXCEEDED.string.text
msgid ""
"The string '$string$' exceeds the maximum length of $maxlen$ characters when "
"converted to the target character set '$charset$'."
msgstr ""
"文字列 '$string$' は、ターゲットの文字セット '$charset$' に変換する時に、$maxlen$ 文字の最大の長さを超えます。"
#. BnxU
#: conn_shared_res.src#STR_CANNOT_CONVERT_STRING.string.text
msgid ""
"The string '$string$' cannot be converted using the encoding '$charset$'."
msgstr "文字列 '$string$' は、エンコーディング '$charset$' を使用して変換できません。"
なんか文字まわりはほかにもあやしげな訳があるですね。
sc/source/ui/src.po:
#. CRi5
#: scerrors.src#RID_ERRHDLSC.SCWARN_EXPORT_NONCONVERTIBLE_CHARS___ERRCODE_RES_MASK.string.text
msgid ""
"The following characters could not be converted to the selected character set\n"
"and were written as Ӓ surrogates:\n"
"\n"
"$(ARG1)"
msgstr ""
"次の文字は、選択した文字セットには変換されず、\n"
"Ӓ 代替 (文字セット) として書き込まれています。\n"
"\n"
"$(ARG1)"
とか。
--
AWASHIRO Ikuya
ikuya@fruitsbasket.info / ikuya@oooug.jp
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.