#メールがブラックホールに飲み込まれた気がするので、再送してみるテスト
どもども、
いくやさんからの一発目のメール、そのブラックホールを無事通り抜けてか?
こちらに、届いています。
既存の訳をどうするのか。
既存の訳も見直したガイドに沿って書き直すのか。
では、どの時期に行うのか。
On 2011/04/14 11:14, AWASHIRO Ikuya wrote:
なるべく早いうちがいいですね。3.4とか3.5とか。
"LibreOfficeの翻訳は、しばらく混乱します"
とあらかじめ宣言しておくべきです。
OOoに関してはそうかも知れませんが、LibreOfficeは新しいものなので、
できるだけ早いうちにアグレッシブに変更するべきです。
これもNoで、OOo→LibOの変化ほど大きものはなく、今がまさにチャンスです。
なるほど、私は目が覚めました。
私は、いくやさんのその考え方に、賛成いたします。
On 2011/04/14 2:41, tora - Takamichi Akiyama wrote:
以前、翻訳を仕事としている人から教えてもらいました。
その人は、マイクロソフト社からソフトやドキュメント、Webページなどの翻訳を請け負っていた会社で翻訳者として働いていた人です。
「ソフトの翻訳は、最初に世に出したときの訳が、永遠に続くよ。
だから、最初の翻訳は、慎重にね。」
まさに、今、なんですね。
Tora
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
- [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 日本語訳での外来語の長音表記について (continued)
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.