Date: prev next · Thread: first prev next last
2022 Archives by date, by thread · List index


岩橋いさなです。

失念していました。
本件、
* Weblate用語集
にも追記しました。
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/glossary/ja/?checksum=cb979ef5d2b4870c
念のためご報告しておきます。

書いていて気づいたんですが、初期のMLで、サンのスタイルガイドの参照が論じられていた際には、『外来語(カタカナ)表記ガイドライン第3版』(テクニカルコミュニケーター協会)同様"コミュニティー"で例示されていたんですね…。

Re: [ja-discuss] 日本語訳での外来語の長音表記について
tora - Takamichi Akiyama <tora -AT- openoffice.org>
Wed, 13 Apr 2011 15:23:54 +0900
https://listarchives.tdf.io/i/LF0_vNJ5j1tP6XKxdNV5CZ19

その後、一旦は"コミュニティ"に統一されたようです。

Re: [ja-discuss] 誤字等修正
AWASHIRO Ikuya <ikuya -AT- fruitsbasket.info>
Mon, 14 Jan 2013 20:09:12 +0900
https://listarchives.tdf.io/i/WNhpzcW5-jF5zSRt-NH8J--5

今回大勢に寄せましたが、個人的にはテクニカルコミュニケーター協会のガイドラインにある"コミュニティー"の方がしっくりくるんですよね…。
将来見直し議論が起こってくれると嬉しいのですが。
(そうすると例外が減ってスタイルガイドもシンプルになる。)

---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3emc@jarl.com

-----------------------返信元のメール-----------------------
From:     JO3EMC <jo3emc@jarl.com>
To:       discuss@ja.libreoffice.org
Subject:  Re: [ja-discuss] 【翻訳】UI 翻訳変更報告(セルフコミット・揺れ
          集約)&例外定訳化提案 "community"⇒"コミュニティー"→"コミュニ
          ティ"

岩橋いさなです。
また…、のつこつしております。対応が遅れていてすみません。

本件、待機期間を過ごしました。
特段のご意見はいただきませんでしたので、ひとまずの例外定訳とすることとし、共有していきたいと思います。

追って
* Wiki JA 「LibreOffice日本語スタイルガイド」
に情報追記したいと思います。

---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3emc@jarl.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.