Date: prev next · Thread: first prev next last
2011 Archives by date, by thread · List index


松本さん、査読ありがとうございます。

多くの修正案はそのまま適用させていただきました!ありがとうございます。
http://wiki.documentfoundation.org/index.php?title=ReleaseNotes%2F3.4%2Fja&action=historysubmit&diff=23856&oldid=23855

いくつかの案については、指摘はもっともだと思いましたが、さらに自分なりに
案を付け加えてみた点や、もうちょっと議論したほうがよさそうな点を、以下イ
ンラインでコメントをしています。さらに代替案等あれば、ぜひよろしくお願い
いたします。

# 「改訂」というのは通常、文書などの版を改めることを言います。
# 個人的には rework は「刷新」の方が合っているように思うのですが
# 別の訳語もアリかもしれません。

私も「改訂」は変だと思いながらも、reworkのうまい訳語が思いつかず。「改
訂」にしてしまいましたが、「刷新」は非常にいい案だと思いましたので、使わ
せてもらっています。

「改善」とかいう訳も思いついたのですが、improvementとの区別がつかなくて
辞めにしました。reworkは、ニュアンス的にはごっそり作り変えた、あるいは利
ファクタリングの印象があるので、そういうのを一言で表せるうまい単語があれ
ばと思っています。引き続きコメント募集中です!


=データパイロット=

- 無制限の数のフィールドのサポート: (...)
+ フィールド数の制限がなくなりました: (...)

":"の前は体言止めか助詞止めで統一したかったので、松本さんの意見をちょう
だいして、":"の中の文章に使わせていただきました。":"の前ももうちょっと自
然な日本語にしました。
===
フィールドの数が無制限に: これまでには、データパイロットは8個までの列/行
データフィールドと10個までのページフィールドしかサポートしていませんでし
た。3.4ではフィールドの数の制限がなくなりました。
===

=Core changes=

# この見出しは? 「主な変更点」? それとも「Core 関連の変更」?

訳出忘れていました。すみません。
意訳になりますが、「全アプリケーションに共通の変更点」としてみました。

意味としては"Core"は「主な」というわけでもなさそうですし、かといっ
て"Core"の訳が厄介なので、意味的に一番近い訳を選んだつもりです。

- フォントプレビューの国際化: (...)ある特定の文字(アラビア文字、ヘブライ
文字、マラヤーラム文字など)のために用意されたフォント向けに、その文字に
よる描画例も表示するように。(...)
+ フォントプレビューの国際化: (...)ある特定の言語(アラビア語、ヘブライ語
字、マラヤーラム語など)用のフォントを選んだ時、その書体での描画例も表示
するように。(...)

# ここでのscript は(自然)言語のことではないかと読みました。

うーん、ここは「文字」のままいかせてください。というのも、言語と文字が1
対1で対応しないものもあるので、ここで言語と文字ははっきり区別します。例
えば、アラビア文字はアラビア語以外にも使われます。

フォントプレビューで表示されるのは、言語のサンプルではなく、文字のサンプ
ルなはずだと思いますので、ここでは「文字」の方がより妥当だと思っています。

ただ、"script"というのに「文字」という訳をあてるのもあまり納得いっていな
いのは確かなんですが...

==ローカライゼーション==

- コンゴ共和国で話される Beembe (bek)、 Bekwel(bkw)、 Kituba (mkw)、
Lari (ldi)、 Mbochi (mdw)、 Teke-Ibali (tek)、 Teke-Tyee (tyx)、 and
Vili (vif) が文書内で指定可能になり、(...)
+ コンゴ共和国で話される Beembe (beq)、Bekwil (bkw)、Kituba (mkw)、Laari
(ldi)、Mbosi (mdw)、Teke-Ibali (tek)、 Teke-Tyee (tyx)、Vili (vif) が文
書内で指定可能になり、(...)

# 参考にしたところ
# http://translationproject.org/PO-files/ja/iso_639_3-3.25.ja.po
#
http://www12.atwiki.jp/satoschi/tag/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B4%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD
# ベンバ語とかに揃えられないかと思ったんですが、
# カタカナ表記が定まっていないものが多いようなので断念。
# 原文で表記がおかしいと思われる箇所が何ヶ所かありましたので
# そこをちょっと直してみました。
# まぁ、ほとんどの日本語読者にはどうでも良さそうだけど…。

そうですね。私もカタカナ語表記に統一したかったのですが、途中まで調べて、
全然出てこないので断念してしましました。というか、UIの翻訳のとき大変です
よね。。。どうするんだろ。

あと、原文がおかしい点については、ちょっと調べます。
ソースコードを見て、原文がおかしいという場合は原文も直します。
後で、またメールします。

中本崇志

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.