Date: prev next · Thread: first prev next last
2022 Archives by date, by thread · List index


岩橋いさなです。
他の査読権限者からも応答がなさそうなので、力不足ながら私の検討状況についてコメントを…。


"Pennsylvania Dutch"をネットで検索してみたんですが。
確かに「ドイツ語の系統」(Wikipedia 
jaによる)ではあるらしいながら、これを「ドイツ語」と呼び習わしていそうな例は私の目にはほとんど入っていなくて、ほとんどは「ペンシルベニアダッチ」や「ペンシルベニアドイツ語」と表現されているように見受けられました。
英語表現では「Pennsylvania German」(同義)も使われるようですね。

Wikipedia ja 「ペンシルベニアドイツ語」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E

これを"ドイツ語(ペンシルベニア)" と訳してしまっていいのかどうか、私にはさっぱり判断が付きません。
ご提案に倣えば、例えば先の"中央クルド語"なども"クルド語(中央)"としないとおかしくなってきそうな気がします。
そういう中で、ネット上ではほとんど見られなさそうな"ドイツ語(ペンシルベニア)"と「ペンシルベニア」を補足的に言い換える表現を、私の裁量で採用する気にはなれません。
原文が"German (Pennsylvania)"であるのならもちろん話は違いますが。

例えば英語でも、
"English (United States)"⇒"英語(米国)"(UIに既存訳4件)
"American English"⇒"アメリカ英語"(Helpに1件"the American English version"があり、現状は"米語バージョン"と訳されているようです)
とするような考え方はありそうではないでしょうか。


もしかしてスタイルガイドを指針として提案を起こしていただいているのだとすれば。
よく分かっていませんが…、どうも、現行のスタイルガイドの整理が不充分なのかなと思えてきています。
スタイルガイドの「同一言語系統・言語名であるが地域によって分かれる言語」や「同一言語系統であるが、別の言語名がついて明確に区別できる言語」では、英語原文でも地域名を括弧書きしているケースしか想定されていないのではないかという気がしています(括弧書きのない"Korean"への言及もありませんし)。
本例のようなケースについてはフォローできてないんじゃないですかね…。

このような、原文に括弧書きのない地域名付き言語名に関して、過去に議論があったのかどうか、今のところ私の方では当たれていません。
雲を掴むような探索で、なかなか難しさがあります…(もとより私、情報検索が苦手で…)。

改めて整理することが望ましいように思えますが、それには相応の知見と大規模な議論が必要でしょう。
私にはまるで手に余ります。
知見を持った他の翻訳活動参加者も現状見つけられていません(名乗り出てきてくれていません 苦笑)。
AAAAさん、お得意で、考え方を整理できそうでしょうか?

もし難しそうなら、適任者が現れるまで、日本語圏で一般に見ることの少ない難しい言語名案件は、未翻訳で棚上げしておいていいのではないかと私は思っています。
そういう言語の利用が必要なユーザーの多くは、その言語名の日本語訳を必要としていないのではないかと思うので。
むしろおかしな翻訳をあててしまうことの方が問題があって怖いと私には思えます。

それはそれとして、スタイルガイドの記載をどうするかは、考えないと行けないのかも知れませんが…。


余談になりますが。
Wiki「言語名の日本語への翻訳」には
"Norwegian Bokmål"⇒"ノルウェー語(ブークモール)"
"Norwegian Nynorsk"⇒"ノルウェー語(ニーノシュク)"
という例があり、語順は違いますが、AAAAさんのご提案との整合がまた悩ましく思えたりしています。
ただこれらのレコードは議論不足のまま収録されたものかも知れないという気もしています。
これらの言語に関連しては過去にML議論があったようなのですが、その際引用された原文は"Norwegian Nynorsk"ではなく"Norwegian (Nynorsk)"だったようです。
(地域名のカタカナ語表記の揺れ集約が議論の中心だったようです。)

[ja-discuss] ノルウェー語の種類、そのカタカナ表記
baffclan <baffclan -AT- yahoo.co.jp>
Fri, 30 Sep 2011 19:37:28 +0900
https://listarchives.tdf.io/i/9Ja4RNX25k-ZehiKLf2GdQhx

[ja-discuss] Re: 言語名の日本語訳のための一覧
baffclan <baffclan -AT- yahoo.co.jp>
Tue, 10 Apr 2012 20:34:26 +0900
https://listarchives.tdf.io/i/Hc3kasPXVl-uzZ7bLOctH7ah

Wiki「言語名の日本語への翻訳」については先日MLにページ編集の提案を投げさせていただいたところですが、その後のUI翻訳Hackfestで話題にした際に異議があって、ペンディングになっています(ML返信待ちですw)。
あるいは…、同ページは、ページの取り扱い自体から議論する必要があるのかも知れません(廃止も含め)。


---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3emc@jarl.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.