小笠原です。
木津さんも書かれている通りややオフトピになっているので、タイトルを
変えてもう少し続けます。あと宛先にdiscussを加えます(議論が継続する
ようならdiscussでやっていきたいと思います)。
LibreOfficeには実はヘルプが二個ありまして、パッケージを別途入れると
利用可能になるHelp contentと、パッケージがない場合に用いられる
WikiHelpです。
この両者は同じソースから作成されていまして、XML形式です。
オフトピですけど、ヘルプの作成者向けにはHelpAuthoringという機能
拡張がありまして現在活発にアップデートされています。
http://dev-www.libreoffice.org/helpauthoring/
それで、翻訳プロセスとしては:
XMLマークアップしたコンテンツ
↓
gettext形式に分割
↓
Pootleに取り込み
↓
翻訳作業 <=ここが翻訳チームの作業
↓
再度マージーーーー↓
↓ ↓
変換 mediawiki形式に変換
↓ ↓
Help content wiki help
という感じです。
Pootleではどうしても文章の見通しが良くないので、Wikiや
Help contentの状態でまずは見直しをかけてから、それを
Pootleに反映するやり方がいいのかなあと思いますし、
そういうことがやりやすいプロセスを準備できたらとは思うの
ですが、思ってるだけで特に何もやってないです。
どうしてもUIに対してヘルプは後回しという気持ちが私には強い
のですけど、それは:
* 現状の原文の質が良くない(グローバルでも共通の認識)
* 現状の翻訳の質が良くない(追いついてないならともかく、
明らかに間違っている記述も多い)
* 現状の翻訳の量が足りない(80%程度というとかなり未訳
が目立つ感じ)
というのの相乗効果で、片手間に手を動かしているだけでは
なんともしがたいという無力感みたいなものを感じるからです。
なんか愚痴っちゃってすみませんが、なんかこう言う良くない
スパイラルを断ち切る方法はないもんかなーと思ったり。
PS.
小笠原さんどういたしまして、ってぎゃー書式違うよ、表面だよ><
# surface?
これAreaの訳が「表面」になってまして、どう考えても謎です。
では。
--
--
Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com)
--
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.