野方です。
今、日本語サイトの見直しを進めています。
見直しているポイントとしては
- メニューを直感的にわかりやすものにする
- 翻訳を柔らかくキャッチーな訳にする
- 日本独自コンテンツの導線を入れる
という方針で、大枠は変わっていませんが、
こんな感じで細かい部分を変えようとしています。
https://nogajun.github.io/libosite/
こちらはトップページだけの案です。
たとえばメニューでは
- 初めての方に→LibreOfficeについて
- 役立つ情報→困ったら
- 改善する→参加しよう
- 寄付→寄付のお願い
と、ストレートに表すようにしたり、トップページの文言は
下にあるような感じにしています。
ということで、ご意見をいただければ嬉しいです。
# 現在
# もっと簡単に、もっと早く
LibreOfficeは、強力なオフィススイートです。そのクリーンなインターフェイスとその強力なツールは、あなたの創造性を発揮し、生産性を向上させるでしょう。
LibreOfficeは幾つかのアプリケーションで構成されていて、最も強力なフリー&オープンソースのオフィススイートです。
# 新しい訳
#たくさんを簡単、手早く、スマートに
LibreOfficeはパワフルなオフィススイートです – クリーンなインターフェースと豊富な機能を揃えたツールは、あなたの創造性を解き放ち生産性を高めます。
LibreOfficeには、これらを実現するパワフルなアプリケーションが自由なオープンソースオフィススイートとして収められています。
----
## 現在
## 自由に使えるオフィススイート
LibreOffice 6: 多くのオフィススイートの中でも際立った存在。
見つけてみよう!
## 楽しいプロジェクト
LibreOfficeはフリーでオープンソースソフトウェアの世界で最もフレンドリーで最も急速に成長しているプロジェクトの1つです。
プロジェクトとその価値について
## 素晴らしい人々
LibreOffice は単なるソフトウェア以上を意味します。それは、人々、文化、創造、共有とコラボレーションです。
一緒にやりましょう!
## 新しい訳
## 自由なオフィススイート
LibreOffice 6: "最高のオフィススイートがもっと最高に" – ZDNet
LibreOfficeについて知る
## 楽しいプロジェクト
フレンドリーなLibreOfficeプロジェクトは、自由・オープンソースソフトウェアの世界で急成長しています。
私たちとプロジェクトを理解する
## 素敵な人々
LibreOfficeはソフトウェアだけにとどまりません。人や文化、想像、共有、コラボレーションに満ちあふれています。
今すぐ参加する
----
## 現在
LibreOfficeはフリーでオープンソースのソフトウェアです。開発は、新しい才能やアイデアを持つ人に開かれています。そして私たちのソフトウェアは大勢の献身的なユーザーコミュニティによって日々使用されテストされています。
## 新しい訳
LibreOfficeは自由・オープンソースソフトウェアです。新しい才能とアイデアに開かれた開発と大きく献身的なユーザーに支えられるコミュニティにより私たちのソフトウェアは日々テストされ利用されています。
--
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nogajun@gmail.com
- web: http://www.nofuture.tv/diary/
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.