田中秀宗です。
ありがとうございます。
まさしく4.1系列のビルドをしようとしていました。
32ビット版cygwinを使うことにします。
(2014年03月30日 20:18), Isamu Mogi wrote:
茂木です。
VS2012を使っているということは、4.1系列のビルドを試みているのだと思います。
もしそれが当たっている場合、最初の4.1が出たときにはまだ64ビット版のcygwin
は無かったため、ビルドは無理だと思います。4.2系列のビルドを試すか、32ビット
版のcygwinを利用されると良いです。
(2014/03/30 14:45), Tanaka-CS wrote:
田中秀宗です。
Microsoft.Cpp.*
V110
Platform
を、C:直下にコピーした後、make時に以下のエラーで止まっています。
Microsoft.Cpp.Win32.Targets を見るとXMLなのですが、
どうコードを追えば良いのか分かりません。
そもそも環境構築の方法が正しいかどうかも、定かではありません。
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pcbuild.sln"
(Build target) (1) ->
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj"
(default target) (24) ->
(PlatformPrepareForBuild target) ->
C:\Platforms\Win32\Microsoft.Cpp.Win32.Targets(511,5): error
MSB8008: Specified platform toolset (v110) is not installed or
invalid. Please make sure that a supported PlatformToolset value is
selected.
[C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj]
困りました。お勧めのアプローチがあればご教示下さい。
(2014年03月30日 14:04), Tanaka-CS wrote:
田中秀宗です。
少しずつ前進はしていると思うのですが、
現状、makeが以下のエラーで落ちます。
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pcbuild.sln"
(Build target) (1) ->
"C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj"
(default target) (24) ->
C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets(23,7): error MSB8007: The
Platform for project 'pywlauncher.vcxproj' is invalid. Platform='Win32'.
You may be seeing this message because you are trying to build a project
without a solution file, and have specified a non-default Platform that
doesn't exist for this project.
[C:\sources\libo-core\workdir\wntmsci14.pro\UnpackedTarball\python3\PCBuild\pywlauncher.vcxproj]
C:\Microsoft.Cpp.InvalidPlatform.Targets
から分かるように、無理やりCドライブ直下にMicrosoft.Cpp.* ファイルを
コピーするという、無茶な環境構築をしたせいかもしれません。
Makefileを追えば良いのでしょうか?
ちょっと調べてみますが、お心当たりがあればご教示下さい。
(2014年03月30日 02:20), Isamu Mogi wrote:
茂木です
cygwinは64ビット版をご利用されていると思いますが、64ビット版でビルド
できるようになったのはかなり最近のためか、もろもろ資料とか不親切です。
あまりにも不親切なため、公式にサポートされているかどうかはちょっと
怪しいと思っていますが、cygwin自体の安定性が64ビットの方がかなり高い
ため、僕は64ビット版を使っています。
> ※これを実行してmake.exe にリネームしても、動作しないようです。
> $ /opt/lo/bin/make
> のように実行しても何も表示されずに戻ってきます。
> どこか間違っていますでしょうか?
ダウンロードできるmakeは32ビット版のため動かないのだと思います。ビル
ドスクリプトの出力が間違っているので、バグですね・・・。
例えば、下記のコマンドでmakeが何ビット版なのか確認ができます。
$ file /opt/lo/bin/make.exe
> ※また、ソースコードからmakeを作ろうと考えたのですが、
> (snip)
> したのですが、makeのビルドがうまく行きません。
僕は、64ビット版のcygwinを利用するときは下記のコマンドを叩いて作って
います。
$ git clone git://gerrit.libreoffice.org/gnu-make-lo.git
$ cd gnu-make-lo
$ git checkout gnu-make-lo-4.0
$ ./configure --prefix=/opt/lo
$ make
$ make install
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.