(OOにはバグを投稿した/voteしたこともあるのですが機関の編成変えで shuffleされたのか見当たりません。)https://issues.apache.org/ooo/ で検索されてみてはいかがでしょう?
ヒントありがとうございます。ruby で検索したところたくさんバグ報告は見つかったのですが、 私が覚えているパッチはみつかりませんでした。 でも、なんとなくこのインターフェイスでvoteしたのかあまり自信がありません。 (bugzillaつかってたのかな?) これらの記事を読んでいるうちに、そこで参照されているいろいろな リンク先をみていたおもいだしてきたのは、ひょっとするとパッチは バグ報告で参照されているOOOFurum http://www.oooforum.org/ あるいは、Sun?の運用していたblog/wikiのようなフォーラム経由だったかもしれません。 (鴎のアイコンに見覚えがあります。) もう少しさがしてみますが、もう一つ別の投稿にあるようにXMLの問題があるとすると - ひょっとするとlocaleの問題ものこりつつ、 - あらたにXMLの読み込み・書き出しの際にrubyが正しく処理されてない ということかもしれません。うーむ。 (windowsの上同士で問題がないのは何よりですが、OO3.2 under linuxは日本localeで動作する WORDが想定している delimiter をつかわず、一部の西欧の欧文環境では問題のない決まった文字列を 使っているものと予想しました。あいにく私の環境ではlinuxの下で使いたいという要求があるので OO あるいはLO under linuxと他のユーザとの互換性が重要なのです。) バグデータベースみてるとどうもXMLでのルビの規格も 出来つつある?、あるいは出来てまもないように見受けられましたので実装、テストが進んでないのかもしれません。 あと、バグデータベースみて再度実感しましたが、やはり正しいルビの実装必要性が大多数の開発者というかパッチを 投稿している人に理解されてないみたいです。(別の投稿にもあったルビとルビのついた文字の大きさが変わるなんてのも 結構致命的です :-( この状況を打開するべくvoteを投じたので、その記録がないか探したのですが、 アカウント作りなおさないといけないのか(?)、サーチ機能が貧弱でちょっと見つかりませんでした。 あるいはひょっとするとOOのバージョン毎に異なったものとして処理されているとか、 closeされてしまった(???)バグの分はApacheのデータベースに入ってないとかなのか 状況は不明です。 10行くらいのCのパッチをみて、これっぽちなら取りこんでくれないかと思った鮮明な記憶と、 それが先延ばしになったのをみてがっかりした記憶、これらに 関連してvote した記憶があるので、もう少し探してみます。 OOOForumの方も調べてみます。 どうもありがとうございました。 -- View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/MS-Word-tp3303042p3307444.html Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com. -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted