3.4.0のリリースがアナウンスされました。
それを受けて matuaki さんがいろいろと作業してくださっているようで、トッ
プページやダウンロードページの
私も、3.4の新機能一覧ページを、レイアウトは英語のものを、日本語の説明に
ついてはWikiで翻訳&査読したものを95%コピペしてきています。
http://ja.libreoffice.org/download/3-4-new-features-and-fixes/
あと、リリースノートの翻訳やらないといけませんね。しばしお待ちを。
中本崇志
(2011/05/27 22:43), Takashi Nakamoto wrote:
みなさん
3.4のリリースは来週の中ごろ(6月1日?)に予定されています。
できるだけ日本語でも早く3.4に関する情報をユーザーに届けられるようにした
いと思っています。そこで、3.4のリリースについて日本語のWebを以下のように
作業する予定です。みなさんに協力をいただきたい部分もあるので、ぜひよろし
くお願いいたします。
===
1. 3.4の新機能紹介ページ
http://www.libreoffice.org/download/new-features-and-fixes/
に相当するものを日本語のWebサイトに作ります。英語版のものが上がってくる
気配がしないので、
http://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/3.4/ja
を元に日本語独自で1から私が作ります。
上記のWikiページに無い新機能で、載せるべき日本語特有の新機能や変更点があ
れば教えてください!!!
あと、OOoからインポートした新機能一覧ってどこかにありますか?
それから、新機能に関するスクリーンショット募集中です。これから、私はWin7
でスクリーンショットを撮っていくつもりですが、Linux版のみの機能について
スクリーンショットとか、誰かに撮っていただけると嬉しいです。
来週の水曜日までには全ての作業を完了させるつもりです。
===
2. 3.4のリリースノート
http://www.libreoffice.org/download/release-notes/
に相当するものは、英語の方がアップされれば、それを翻訳しましょう。
その際には、みなさんご協力よろしくお願いいたします。
===
3. トップページ/ダウンロードページの更新
大した作業じゃないですが、リリースと同時に"3.3"を"3.4"に書き換えなければ
なりません。私か他のWeb担当者が気づいた時点でやることになると思います。
私はLOのリリースに関わるのはこれが初めてで、LO全体のコミュニティがどうい
う動きをするのか分からないので、手探り状態でやることになりますが、みなさ
んご協力よろしくお願いいたします。
意見、コメント大歓迎です。他にもあった方が良いコンテンツとかあれば、提案
くださいませ。
中本崇志
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
- Re: [ja-discuss] 3.4のリリースに向けてWeb関係の作業 (continued)
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.