Date: prev next · Thread: first prev next last
2024 Archives by date, by thread · List index


AAAAです。
すみません、返信が遅くなりました。

AAAAさんの提案は、個人的には問題無いように思います。
もし、何かあったとしても修正すればいいだけなので
AAAAさんの方針で進めれば良いと思います。

提案に賛同していただき、ありがとうございます。

あの後複数の修正を得て、下記のリンク先の変更案に落ち着きました。ギリギリになってしまいましたが、時間があれば確認をお願いします。
https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2024/msg00110.html

User Name: AAAA
---元のメッセージ---
2024年5月5日 21:44 に Jun Nogata が送信:

野方です。 誰かが意見を投げるかと思ってみていましたが、誰も返事をしないんですね。 それ、ひどくないですか? 日本語チームさん さて 2024年5月4日(土) 12:57 AAAA : > > 
UIとヘルプの翻訳をセルフコミット可能にしつつ、日本語スタイルガイド内の既存の翻訳方針を変更したいのですが、私の一存で勝手にやるわけにはい来ません。 > > 
そのため、この場をお借りして皆さんの意見をお聞きすることにしました。 AAAAさんの提案は、個人的には問題無いように思います。 もし、何かあったとしても修正すればいいだけなので 
AAAAさんの方針で進めれば良いと思います。 余談ですが、個人的な現在の事情を書くと、仕事が忙しすぎて余力が無い状態です。 なのでAAAAさんのように、ちゃんと手を動かしてくれる人は 
とてもありがたく思います。 2024年5月4日(土) 12:57 AAAA : > > AAAAです。 > > 提案内容や最初のメールに添付したリンクに間違いがあったため、改めて送信します。 > 
なお、こちらで追加した項目には頭に(追記)を付けております。日本語スタイルガイドに関しては全てこちらで追加提案しているため、全ての項目の頭に(追記)を付けています。 > > ===== 
過去の議論のリンク ===== > https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2020/msg00290.html > 
https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2021/msg00000.html > > ===== セルフコミットのルール ===== > 
=== UI翻訳 === > 1. 新規翻訳であればまず提案を行い、1日経過後に保存する。 > 2. ひと目で見て分かる誤訳や簡単な修正であれば、提案を経ずに直接保存できる。 > === 
ヘルプ翻訳 === > 1. 翻訳は全て直接保存できる。 > 2. (追加)ヘルプ内のUIアイテム名や説明は、すべてUI翻訳におけるUIアイテムやツールチップ、詳細なヒントの訳に準拠する。 > 
====== (追加)日本語スタイルガイドの変更案 ===== > 1. (追加)Calcの関数及びその引数の説明、ツールチップの文末はです・ます調にする。 > > User Name: 
AAAA > ---元のメッセージ--- > 2024年5月4日 12:02 に AAAA が送信: > > > AAAAです。 > > 
約2日経過しましたが返答しましたが返答がないため、先に相談内容から言います。 > > > > 
UIとヘルプの翻訳をセルフコミット可能にしつつ、日本語スタイルガイド内の既存の翻訳方針を変更したいのですが、私の一存で勝手にやるわけにはい来ません。 > > 
そのため、この場をお借りして皆さんの意見をお聞きすることにしました。 > > > > 具体的な変更案は下記に記載しています。 > > 
セルフコミットに関しては前のメールで貼ったリンク先の方針に基づいていますが、 > > 一部こちらで追加した項目については頭に(追加)と付けております。 > > > > ===== 
セルフコミットのルール ===== > > === UI翻訳 === > > 1. 新規翻訳であればまず提案を行い、1日経過後に保存する。 > > 2. 
細かな変更や誤訳の修正であれば、提案を経ずに直接保存できる。 > > > > === ヘルプ翻訳 === > > 1. 全て直接保存できる。 > > 2. 
(追加)ヘルプ内のUIアイテム名や説明は、すべてUI翻訳におけるUIアイテムやツールチップ、詳細なヒントの訳に準拠する。 > > > > === 日本語スタイルガイド === > > 1. 
Calcの関数及びその引数の説明、ツールチップの文末はです・ます調にする。 > > > > User Name: AAAA > > ---元のメッセージ--- > > 2024年5月2日 
19:11 に AAAA が送信: > > > >> AAAAです。 > >> > >> 今後のUI/ヘルプの翻訳方針について相談があるのですが、その前に一つ伺いたいことがあります。 > >> 
以前ML上で、「UI/へルプ翻訳のセルフコミットを条件付きで可能にしたい」という提案がなされていました。 > >> 
https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2020/msg00290.html > >> 
https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2021/msg00130.html > >> > >> 
スレッドを見た限りでは、「UI/ヘルプとも条件付きで査読者によるセルフコミット可能にする」という方針になったと解釈できますが、現状翻訳方針は変わっていません。 > >> > >> 
ただ、他の方によると、ヘルプの翻訳はセルフコミットできるようになっており、UIも誤訳に限りセルフコミット可能になっているとお聞きしており、現状翻訳方針がどうなっているか掴めずにいます。 > >> 
是非皆さんの意見をお聞かせください。 > >> > >> User Name: AAAA > -- > Unsubscribe instructions: E-mail to 
discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org > Posting guidelines + more: 
https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette > List archive: 
https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ > Privacy Policy: 
https://www.documentfoundation.org/privacy -- 野方 純 (Jun Nogata) - mail: nogajun@gmail.com - web: 
http://www.nofuture.tv/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to 
discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: 
https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: 
https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: 
https://www.documentfoundation.org/privacy
-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.