AAAAです。 私の中で「ロスレス圧縮」より「可逆圧縮」が良いと判断した理由は、 ・翻訳ではなるべく日本語を優先した方が良い。 ・"Lossy compression"は「非可逆圧縮」と訳されているため、「Lossess compression」も「可逆圧縮」と訳した方が良い。 (URL:https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svxmessages/ja/?offset=1&q=Lossy+compression&sort_by=-priority%2Cposition&checksum=) ・wikiや辞典では「可逆圧縮」の方が使われている。 です。 そして、"Lossless"を"無損失"と提案している箇所ですが、 「ファイル(F)」→「エクスポート」→「ファイル形式」から「WEBP - WebP Image(*.webp)」を選んで保存→「品質」 です。 よろしくお願いします。 ------- Original Message ------- 2022年2月25日金曜日 23:24 に JO3EMC <jo3emc@jarl.com> が作成:
岩橋いさなです。 >AAAAさん 現在提案いただいているものの中に、掲題のような翻訳変更のものがいくつかあるようなのですが、 意図をお聞かせいただけないでしょうか。 ("ロスレス/可逆圧縮"、"ロスレス/可逆画像") 現在UI-masterには原文に"lossless"を含むレコードが6件あって、"ロスレス"と訳しているものが3件、"可逆"と訳しているものが1件、未翻訳が2件です。 * UI-masterの原文に"lossless"を含む (6件) https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Ar"libo_(ui)-master"+source%3A"lossless" 多数派を論じるには数が少ないですが、一応"ロスレス"が優勢に見えます。 どちらかと言うと1件しかない"可逆"を"ロスレス"に集約するのが筋かなと思うのですが、これを「可逆」に変えていきたい積極的な主張があるでしょうか。 ネットで検索してみたところでは両方ともそれなりに使われているようで、私の目には確たる差が見いだせてません。 自身も両方の用語に聞き覚えがあり、その使い分けについては充分な知見を持てていません。 何か、ご存知のことがあるでしょうか。教えて下さい。 また1件、"Lossless"を"無損失"と提案いただいているものがありますが、 これはUIのどこに現れるものでしょうか。 --- 岩橋 伴典 CALL SIGN: JO3EMC E-mail: jo3emc@jarl.com -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
-- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy