西堀です。 とりあえず、セルの格子に関しては別の理由で検討が必要なんじゃないですか。いま、[表示] メニューを見てみると、まずセルの格子が [グリッド線] (libreoffice-6-4 Keyid: 7Chje)、その下に、図形オブジェクトや画像の位置合わせに使うための [グリッド線と補助線] (同: iDVCU) があって、そのサブメニューに [グリッド線] (同: RS66c) とある…… 非常にややこしい。仮に位置合わせの方の「グリッド」と改称しても、「線」の有無で表示する項目を見分けなければいけないというのは、およそユーザーフレンドリーとは言えない。
# これ、誰かが前に指摘していたような気もするが…# ユーザーフレンドリーなど、二の次とお考えの方もあるでしょうが…
Excel のセル格子は、Excel 2013 までは「枠線」、Excel 2016 から「目盛線」となったようです。[1] 個人的には「目盛線」は分かりづらいですね。Writer で使われる「ルーラー」的なものを連想してしまう。かといって「枠線」は Calc では使えない。さて、どうしたものでしょうね…
西堀 (nishbone) [1] https://hamachan.info/win10-excel-wakusen/#st-toc-h-1On 2020 2月 29日 (土), 9:16 午後, Jun Nogata <nogajun@gmail.com> wrote:
野方です。 Calcのセルの格子部分と行列番号部分を表示・非表示に変えるときに それぞれの言葉がこんな風になっているのに気がつきました。 Excel Calc セルの格子 目盛線(Gridline) グリッド線(Grid Lines) 行列の番号 見出し(Headings) ヘッダー(Headers) Excelってこんなに変えてたのかーと思ったのですが これって、どちらが分かりやすいんでしょうか? -- 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nogajun@gmail.com - web: http://www.nofuture.tv/diary/ --Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/NetiquetteList archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
-- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy