小笠原です。
2013年7月8日 0:28 OKANO Takayoshi <kano@na.rim.or.jp>:
おかのです
いつもいつも多面に渡るご活躍おつかれさまです。
<snip>
"東アジア言語のテキストのための設定項目を有効にする(~N)"
をオンにすると、
左側のペインの「言語設定」に「日本語検索オプション」「日本語レイアウト」が現れ、
また、言語タブ内の「ドキュメントの標準言語」の「アジア諸言語」プルダウンメニューが選択可能になります。
"双方向言語のテキストのための設定項目を表示する(~N)"
をオンにすると、
左側のペインの「言語設定」に「複合文字言語」が現れ、
また、言語タブ内の「ドキュメントの標準言語」の「複合文字言語」プルダウンメニューが選択可能になります。
どちらも同じような使い方をされているので、
Show の訳が「有効にする」「表示する」と揺れているのは、
どちらかに統一したほうがよいのではないかと。
それは賛成です。
個人的には、「ドキュメントの標準言語」のメニューは表示はされていて、活性/不活性が切り替わるので、
「有効にする」のがいいかなー、と思います。
説明を読んで反対票を投じようと思ったんですが(現れるん
だったら表示じゃん、と思って)、待てよとスクショと実際
の動き確認したら、もともとグレーアウトで「表示されてい
る」んですね。
# ぼくはグレーアウトが解除されて有効化するときに「現れ
# る」という言葉遣いを使わないので混乱しました。
# すんません。
なら、有効化、でぼくも賛成です。
これ、4.0 も適用します?
そこまでやらんでいいかなあと思いますが。
明日の気が向いた時までに誰もやってなかったら私が対応し
ておきます。
[以上]
--
Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com)
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.