Date: prev next · Thread: first prev next last
2013 Archives by date, by thread · List index


どもども、いくやです。

そもそもLibOだとショートカットキー(ニーモニック)を動的に生成している
部分があります。埋め込んでいる部分もあります。
今回の例は動的に生成しているところで、実はどうにもなりません。

On Fri, 04 Jan 2013 12:23:53 +0900 (JST)
KIRIHARA Masaharu <mki_open@yahoo.co.jp> wrote:

つまり,この動作からすると,
 → サイズ(S)
        既定のサイズ(G)
        印刷可能なページサイズに合わせる(I)
        複数の用紙に分ける(J)
        ページをタイル状に印刷する(K)
と表示させるべきではないか,と思います.
確かにバグっていますね。

また,日本語版のショートカットキーは英語版のと異なっていますと,
今後の保守管理の上で混乱が生じてくると思います.
前記のとおり、翻訳の問題ではないのでこちらではどうしようもないです。

Windows のプログラミングについては,ほとんど知らないのですが,
Windows リソースファイルか何かでちゃんと記述すれば直ると思いますので,
    - ショートカットキーの表示の件
    - 英語版のショートカットキーと統一した方がいいのではないか,との提案
を,お願いしたい次第です.
前述のとおりなので、どうしても修正が必要ならbugzillaに書いて、開発者を説
得していただく必要があるように思います。
(コードは見てませんが、直感的には技術的にかなり難しい気がしますが……)

# 当方の指摘いたしました Impress の部分だけではなく,
# Writern など他のソフトでも同様のことがあれば
# 修正すべきではないか,と思います.
# また,よく知らないのですが,version 4.0 が近々出るようで,
# この辺とかちゃんとなっているのか,ちょっと不安に思っています.
4.0 Beta2で確認したところ、切れずに表示されていました。
ニーモニックの割り当てキーは微妙に変更されていました。

-- 
AWASHIRO Ikuya
ikuya@fruitsbasket.info / ikuya@oooug.jp / ikunya@gmail.com
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.