皆様
安部です。
TDF より LibreOffice 3.6 のバグハンティングパーティが開催されるというお知らせが
ありました。
以下のように訳文を用意しております。
ご確認どうぞよろしくお願いいたします。
---
LibreOffice 3.6 バグハンティングパーティ - 7月6日および7日
かつてない最高の自由なオフィススイートの品質と安定性を改善するために
TDF は LibreOffice 3.6 バグハンティングパーティをお知らせします
2012年6月29日、ベルリン - The Document Foundation (TDF)は LibreOffice 3.6
のバグハンティングパーティが7月6日および7日に仮想的な環境で開かれることを
お知らせします。
来たる新しいメジャーリリースにおけるソフトウェアの問題を見つけるために、
5つの大陸からボランティアのバグハンターがインターネット上に集まります。この
新しいリリースで多くの改善と新しい機能が備わっており、LibreOffice 3.6 は
再度これまでにない最高のオフィススイートになります。
参加するのは簡単で、また楽しいものです。
詳細は The Document Foundation の wiki にあります
(https://wiki.documentfoundation.org/QA/BugHunting_Party_3.6.0)。
LibreOffice 3.6 での新しい機能や改善された機能がまとまった一覧が
(http://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/3.6)
にあります。
(訳注: 日本語での一覧は
http://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/3.6/ja
で準備中です。)
参加するために必要になるものは Windows もしくは Mac OS X、Linux の PC と
LibreOffice 3.6 Beta 3 (または Beta 2)、それとたくさんの熱意だけです。
(LibreOffice 3.6 ベータ版は
http://www.libreoffice.org/pre-releases
からダウンロードできます)
バグを報告するのはとても簡単です。バグ投稿アシスタントが改善され、また
いく人もの熟練した方々の手助けがあるおかげです。彼らの多くはは両日 UTC での
午前8時から午後10時まで QA メーリングリスト(libreoffice-qa@freedesktop.org)
やIRC チャンネル(irc://chat.freenode.net/libreoffice)にいる予定で、
アドバイスをしてユーザーやサポーターを手助けします。
バグ登録についての情報は以下で見つかります:
http://wiki.documentfoundation.org/BugReport
この LibreOffice バグハンティングパーティに参加してすることは新しいバグを
見つけることだけではありません。既に投稿されているバグを確認し、分類する活動
も有意義なものとして歓迎されます。
--
Cor Nouws
The Document Foundation - Founding member
- cor.nouws@documentfoundation.org
- twitter : cor4office
--
---
以上は announce@documentfoundation.org で配信されたアナウンスの日本語訳です。
原文は
http://listarchives.documentfoundation.org/www/announce/msg00103.html
になります。
---
-- Takeshi Abe
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted