小笠原@LibreOffice mini conference実行委員です。
discuss@ と users@ に投稿してます。
そろそろ11月も終わりですね。
ということは、CfP締め切り間際ということです。
どうしようって迷っている方、えいっと応募してしまいましょう。
フルのトーク枠が重いなあと思う方は、LTに応募しましょう。
周りにLibreOfficeで面白いことやってる人がいたら、ぜひ応募するよう
呼びかけてみてください。
よろしくです!
2015年11月5日(木) 1:23 Takeshi Abe <tabe@fixedpoint.jp>:
先日ご案内したように、2016年1月9日(土)に大阪でLibreOffice mini Conference
2016 Japanが開催されます。
これは国内からLibreOfficeのユーザー、開発者、そしてLibreOfficeプロジェクト
で活動するボランティアが集まる年に一度のイベントです。
このカンファレンスでのLibreOfficeに関する発表を広く公募します。
LibreOfficeを活用した事例の紹介や、コード開発の技術的な解説、あるいは
ティップスの紹介など、LibreOfficeに関する話題であればどんなテーマでも
構いません。
時間は質疑応答を含め30分間です。
また、ライトニングトークも同時に公募します。
こちらもLibreOfficeに関するテーマであればどんなネタでもOKです。
時間は質疑応答を含まず5分間です。
なお、発表とライトニングトークの両方への応募も歓迎いたします。
応募は
libo.miniconf.jp@gmail.com
まで下記の要項にてご連絡ください。
締め切りは2015年11月30日(月)です。
皆様からの応募をお待ちしております。
記
= 発表(30分、質疑応答含む)
発表者
発表者連絡先メールアドレス
発表タイトル
発表概要(200字程度)
= ライトニングトーク(5分、質疑応答なし)
発表者
発表者連絡先メールアドレス
発表タイトル
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be
deleted
--
--
Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com)
--
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.