Date: prev next · Thread: first prev next last


松川です。

既出かもしれませんが、OpenDocumentの我が国の動向について調べているとこの文書にたどり着きました。

「二次利用の促進のための府省のデータ公開に関する基本的考え方」
平成25年6月25日各府省CIO連絡会議決定

数値(表)、文書、地理空間情報のデータ作成に当っての留意事項(案)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/cio/dai52/kihon.pdf

独立行政法人、地方自治体、民間企業等でもこのガイドラインによる政府の取り組みに合わせるよう期待すると記述されています。

これに対応して各地の自治体も次々とオープンデータ公開についての文書をWebで公開を始めています。

・数値(表形式)データの作成の留意事項では、「機械判読に適したファイル形式のデータ」、具体的にはCSV、XML、OpenDocumentFile形式、OfficeOpenXML形式などにする。


・文書形式データの作成にあたっての留意事項では

 
・文書データ、オープンな標準データ形式で提供する。具体的には、XML、HTML、OpenDocumentFormat(.odt)、OfficeOpenXXML、テキスト形式(.txt)にする。

 
・(データ形式の整形)は「特定アプリケーションに依存しない形式で保存する」、具体的にはWordからOpenDocument規格準拠のXML形式で書き出す。

などが記載されています。


「機械判読に適したファイル形式のデータ」 にするための表計算形式での公開データの作成の細かい点 (セルを合体させない)
など書いてあるので公共の仕事に関係される方は一読する価値があると思います。





--
View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/-tp4160108.html
Sent from the Users mailing list archive at Nabble.com.
-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.