Date: prev next · Thread: first prev next last


小笠原です。
本メールは LibreOffice 日本語ユーザー向けリスト、日本語議論向けリストに
マルチポストさせていただいております。ご了承ください。


ちょっと準備が悪かったりなんだりでバタバタしましたが、無事、第4回関東
LibreOffice勉強会を開催できることを喜ばしく思います。

http://connpass.com/event/2209/

から参加登録をお願いいたします。

今回のネタは LibreLogo 特集です!
ほぼ丸々 LibreLogo の話しかしないという個人の趣味丸出しな企画。
でも、我々は MS Office の互換ソフトを作っているわけではないので、面白い
違いは積極的に打ち出していこうよ、と思うのです。

で、せっかく面白いものがあるのだから、それをよりよくするためのラウンドテ
ーブルっぽいことをやっていきたいと思っています。
奮ってご参加くださいませ。


以下、毎度のお願いになりますが。

なお当勉強会は、運営をお手伝いいただける方、オレにもこういうテーマで話さ
せろという方、こんな話が聞きたいぞオラーという方、いろいろ募集しておりま
す。お気軽にお声がけくださいまし。

運営 ML は:

https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!forum/kantolibostudy

となっていますので、勉強会の運営に興味・関心がある方は登録おねがいします。


よろしくお願いします。

[以上]

--
Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.