Date: prev next · Thread: first prev next last
2013 Archives by date, by thread · List index


西堀です。

http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/msg02551.html
の議論に関連する箇所に提案しました。ご検討のほどお願いいたします。
# なお、上記議論に関しては、私も "テキスト (エンコード方式を指定)" に賛成です。

該当のダイアログは、次のようにするとご覧いただけます。
 1. Witer を起動する。
 2. [ファイル] → [名前を付けて保存] をクリックする。
 3. 右下のリストボックス (最初は [すべての形式] になっています) で [ODF 文書ドキュメント]、[ODF
文書ドキュメントテンプレート] 以外の形式を選択する。
 4. [保存] ボタンをクリックする。

今回の提案箇所は次のとおりです。
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29930402
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29930326
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29930327
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29930344

以下、提案理由等コメントを記します。

- ダイアログ中で "format" の訳語が "フォーマット" と "形式" の2つに揺れている。ダイアログのタイトルに使われている
"file format" 以外は、少なくとも統一されるべき。
- "フォーマット" と "形式" のどちらに統一すべきかについては、その語句がボタンのラベルに用いられていることから、字数を減らすために
"形式" を用いたほうが良さそうに感じる。(%FORMATNANE に入る文字数は多くなりがち)
- (注意文に関して)「〜するために〜して下さい」の表現はユーザーへの「指示」を思わせる。しかし、ODF 形式または ODF
以外の形式という2つの選択肢がこのダイアログで用意されている以上、ここは「注意喚起」の表現に留めるべき。

以上、よろしくお願いいたします。

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.