岩橋いさなです。 本件。 MLでは動きありませんでしたが、その後、いろいろごちゃごちゃやってました。 Askで意見を募ってみたり。 認識の近い榎さんと意見を交わしてみたり。 他の方に個別に見解を伺ってみたり。 Askで意見を募ってみたり。 悪あがきのレイアウト対案を検討してみたり。 果ては変更のパッチを担当されたHeikoさんとTelegram CJKチャンネルで丸一日やりあってみたり(爆)。 Heikoさんの説明から状況を整理すると…。 今回の変更は段落スタイルダイアログの高さを小さくすることが最重要課題だ、と。 その背景にはプロパティダイアログのデザインガイドライン(HIG)があって、そこでダイアログのサイズは800x600px固定とすべきことが謳われていると。 Bug 139395 Comment 10 https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=139395#c10 HIG (=Human Interface Guidelines ?) https://wiki.documentfoundation.org/Design/Guidelines/PropertyDialog サポートすべきディスプレイサイズがWXGA(768px)であるという認識はHeikoさんも含めて共有されているようで、 ただそこに表示するダイアログは、OSのメニューバーなどの分だけ余裕を持ってそれより小さくする必要がある、ということなのかなと、その後思い至りました。 それにしたって600pxは実用に照らして厳しすぎると私には思えますが、それが目指すべきガイドラインだ、ということのようです。 既に7.4a0の段落スタイルダイアログでは、改定が追いついていない他のタブページの影響で800x600pxに収まってこそいませんが、拡縮は出来なくなっています。 悪あがきにDrawで少しレイアウト案を考えてみたりしたんですが、Asian/CTL関連のアイテムについてオプションで表示/非表示を切り換えたいという(主にWesternの)ニーズを加味しつつHIGに完全準拠しようとすれば、フレーム間スペースが大きく必要となり、600pxに収めるのは確かにかなり厳しさがありそうです。 これは欧州勢やHIGの過剰な要求のせいと私には感じられますが、一応現在のコンセンサスということになっていて、変更を求めるには相当ハイレベルでの議論がいるのでしょう。ちょっとすぐどうこうするのは困難そうです。 一度コンセンサスの取れた目標たるHIG準拠の実装を実現した以上、それが旧来問題なく使えていたものであり多少使い勝手が犠牲になるとしても、余程の事情がなければ非準拠に戻す選択は基本的には取り得ない、というのがHeikoのスタンスのようです。 一方で、ここまで表立って意見を述べらておられない日本語コミュニティーの常連さん2名ほどに個別に見解を尋ねてみたところ、お二人共、タブノートブック方式やむなしとのお考えでした。 ダイアログサイズが600pxを越えても大丈夫という根拠を我々は持たず、そういうことを大局的に検討した結果であるHIGを支持すると。 従来レイアウトでこれまで問題はなかったかも知れないけれども、折を見てHIG準拠を目指すことは方向性として理解でき、それが今であることは仕方がない、と。 Askでは1名(たぶん)私の主張に共感してくれた方がいらして、Bugzillaでも援護のコメントを下さいました。 が、韓国や中国、CTL地域からの反応もなく、全体としてはCJK/CTL地域のコミュニティーで私の主張はコンセンサスを得られない状況のようです。 このような状況を踏まえて、その後諸々考え…。 ちょっと、私の主張は筋が悪かったのかなぁ…と感じているところです。 Bug 146928における私の主張(元に戻して欲しい)は取り下げ、西堀さんの元のリクエストならびにComment 3でのHeikoさんの提案を支持する方針に転換したいと思います。 Bug 146928 Comment 3 https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=146928#c3 大きな変更に驚いてコミュニティーを騒がせてしまい、申し訳ありません。ご容赦ください。 Bugzilla対応は追って行いたいと思います。 --- 岩橋 伴典 CALL SIGN: JO3EMC E-mail: jo3emc@jarl.com -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy