Date: prev next · Thread: first prev next last
2021 Archives by date, by thread · List index


榎です
LibreOffice日本語チームミーティングのメモを共有します。

---
* 日時:2021-04-14(公開パート)22:10-23:00 (非公開パート)23:00-23:05
* 場所:https://meet.jit.si/libreoffice20210414ja
* 参加者:近藤、榎、目黒
* Trello:https://trello.com/c/LylC7sEC (非公開パート含む)

# 公開パートメモ
* 水曜日のOnline hackfest報告
   * 今回はHelp翻訳
   * 先週の議論:Calcのツール→オプション→LibreOffice Calc→全般→選択してセル参照を配置」の訳語は正しいのか?
       * そもそも機能の意味がUIからはわからず、ヘルプが未翻訳だった
       * https://help.libreoffice.org/7.1/ro/text/shared/optionen/01060300.html
       * https://help.libreoffice.org/7.1/ja/text/shared/optionen/01060300.html
   * →いさなさんが、ヘルプの翻訳を一部してくれたので、その部分を議論して、続きをした
       * (UIに合わせて既存ヘルプ訳変更を提案):
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=ce27835a88f23897
       * 
(UIに合わせて既存ヘルプ訳変更を提案):https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=122bf2e75bf817d6
       *  
(UIに合わせて既存ヘルプ訳変更を提案):https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=70efc07e41c1f64f
       *  
(UIに合わせて既存ヘルプ訳変更を提案):https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=f142da8aefe78935
   *  すでに提案されていて問題なさそうだったもの
       * 
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=3c7805b9b0bfa48b
       * 
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=fcda9ecd5b30e718
       * 
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=c83e968c6c8a32c
       * 
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=45cf47dafbba12d3
  * レビュー途中
     * 
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=32923f82cc982638
   * 議論:
       * spreadsheetsの訳語。表計算ドキュメントが多いのでそれでよさそう。spreadsheetはUIのWeblateの用語集で「スピレッドシート」になっていた
       * Tab 
stopsの機能が何なのかわからなかった:https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textsharedoptionen/ja/?checksum=dedc0c2292fe222a


* LibreOfficeオンライン勉強会#3 (4/24(土))
    * スピーカー募集中。Connpass公開済
    * https://libojapan.connpass.com/event/209075/
    * 目黒さん:LibreOfficeの小技をまとめて紹介(15分)
    * 近藤さん:Collabora Officeネタ(30分)→タイトルと概要ください
    * 榎:Collabora Onlineについて(30分程度)
* OSC2021名古屋online(5/29(土)) https://trello.com/c/0tiG4SuN
   * 経済学ネタでLibreOfficeを活用するネタで申込済(近藤)
   * ブースはしない
* OSC2021北海道
    * 近藤さんは別コミュニティでスピーカーとブース予定
    * やる人がいなければスキップ
* LibreOffice kaigi2021オンライン 2021/6/12(土) https://trello.com/c/EIiEfwT4
   * 企画中のメモ&CfPドラフト: https://hackmd.io/@liboja/HJ6FX9q-_
    * https://libojapan.connpass.com/event/206407/
    * CFP: https://ja.blog.documentfoundation.org/2021/03/10/libreoffice-kaigi-2021-cfp/
        * CfPリマインダーなげた
        * 勉強会MLやConnpass、他のコミュニティにも投げる。2020のスピーカー予定だった人にもお知らせする(えのき)
    * スタッフ募集、スポンサー募集もブログに投稿で、CfPも書いておく(えのき)
    * anual reportの紹介セッションを入れるのはどうか→Anual reportが出ていればよさそう
    * CFPのブログにコメントがあった件→日本語発表でと回答
    * キーノート案:インドネシアの人にお願いしてみる?インドネシアコミュニティの活動について→Harisに聞いてみる
        * スライドを先にもらって翻訳を入れるor動画を先にもらって字幕を先にいれるか(Youtubeの自動翻訳に頼る?)
    * CfPの採決方法の案(次回以降に決定)
        * 日本語チームメンバが各CfPに対して+1,0,-1を投票→票数の多い方から採用
        * ふさわしくないものの判断した場合はマイナス票を入れる。合計が0以下の場合は枠に余裕があっても不採用
* TDFのLibreOfficeステッカーとTシャツ2枚の利用方法(ドイツから到着。以前の日本語チームのグッズと合わせて)
    * Tシャツは2枚のみ。サイズがSのようなので、どんな人にプレゼントがいいか?
    * まだTシャツ残りあるらしい→サイズをさきほど質問してみたので返事まち(榎)
    * ステッカーは200枚くらいお願いしたのでたくさんある。郵便82円で送っても良い
    * →Mikeに質問中。もう一度メールしてみる
* ブログネタ:アーバンデータチャレンジで、目黒さんがLibreOfficeの拡張機能で銅賞を受賞
    * せっかくなのでブログに書きたい:榎→目黒さん担当に変更
    * https://urbandata-challenge.jp/news/udc2020prize 審査結果のページがでていた
    * https://www.youtube.com/watch?v=N1HxL0K1wBY 46分頃
* blog翻訳の方針
    * みんなの自動翻訳で片っ端からかけてやる
    * チームのテレグラムになげて、1日まってレビューする人がいれば修正、そうでなければそのままリリースする
* UIの未翻訳を減らしたい
    * みんなの自動翻訳の学習データを公開できないか?(目黒)
    * いいと思うが、どれをどう使ってもらえばいいのかわかっていない→要調査
    * マニュアル整備も必要そう
* アナウンスやブログ、Web、SNSなどの役割分担
    * https://wiki.documentfoundation.org/JA/Web_Sites_services
    * 複数人体制にしておきたい。webサイト編集、目黒さんの追加をリクエストする(榎)

## ペンディングアイテム
* Calcのマニュアル
    * 現状は?一度全部みんなの自動翻訳を使って機械翻訳した。学習データを変えてもう一度やり直すのをやる?
    * →やってみる。やり方忘れたので確認しつつ(目黒)
    * ボリュームがあるのでまともに査読していると終わらない。ベータ版で出してコメントを受けるのがよさそう
    * 他のマニュアルも同様にできそう。英語版マニュアルは7.0のが出てるものと作業中のものがある
    * https://documentation.libreoffice.org/en/english-documentation/
* ホワイトペーパーの翻訳
    * 着手して止まっている(野方)
* 日本語チームのあり方
    * 検討再開したい。案を考える(野方)
    * もっと気軽に入れるようにしたい。更新は、毎年意思確認をしたほうがいいのでは(榎)
    * 基準明記したいが難しい。投票でない方がよい?とはいえ最後はTDFメンバーシップのように投票にせざるをえない
* ODF採用について陳情書の検討 https://trello.com/c/otCsz4ma
    * どこに行くか(以前の検討)。デジタル庁の準備室?平井デジタル改革担当大臣?各政党のデジタル担当?経済産業省、総務省、地方出先機関、地方自治体、大阪電子自治体連絡会?
    * 衆議院の委員会のWebサイトから議員を探して、メールを送るのはよいのでは。送り先一覧を作ってみる(野方)
        * http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_t5150.htm
    * オープンな標準としてファイル形式やデータ形式を定めた方がいいという提案がいいかも。ODFを提案として
    * Twitterにアカウント凍結される→ベンダーロックインの弊害と説明に使えるか
    * OOXMLのトラディショナルは標準ではない。ストリクトはMSOはデフォルトではない。そのあたりの状況をちゃんと調べて発信したほうがよさそう
        * https://fsfe.org/activities/msooxml/msooxml.en.html
        * 2007からのような変化がまたあるかも→しかもデフォルト標準でない
        * 昔のワープロいろいろあったけど....今は使えない
        * https://ja.blog.documentfoundation.org/2020/06/01/500000-thanks/
* blogでCCの写真がある記事一覧を送る
    * 急ぎではないが、まとめてMikeにメールする(榎)
* 日本語MLで反応がない。意思決定する場所としていいのか?
https://redmine.documentfoundation.org/issues/3345
    * MLがコミュニケーションとしてあまり機能していない。テレグラムのほうが反応はいいが...
* フォーラムエイトに連絡をする https://trello.com/c/TzAzJsQt
    * 返事ない。LibreOfficeもセミナーしたり推してるぽいが、営業窓口側は興味ない?時間ができたら電話する(のがた)
    * https://www.forum8.co.jp/product/suite/chidori/gamepropc/
    * セミナー:https://coco.cococica.com/csaj/index.asp?page_no=13&svc_id=1&svcinfo_no=3593
    * 相手が興味があれば、勉強会でお話とかしてもらってもいいかも



-- 
Shinji Enoki
shinji.enoki@gmail.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.