松川さん、みなさん、 小笠原です。おつかれさまです。 松川さん紹介ありがとうございます。 IRCというのはインターネットの黎明期から使われていた文字ベースの チャットツールで、LibreOfficeでも広く使われています。 専用のクライアントを用いることができましたがWebインターフェースも 存在し、それの一つが今回松川さんに紹介いただいたものです。 主に開発者やQAでは広く使われています。 また便乗での紹介になってしまいますが、最近LibreOfficeにて広く 使われてきているチャットツールとしてTelegram[1] というのがあります。 Telegramのチャンネルとしては、 - 世界中のLibreOfficeの貢献者同士でLibreOfficeのコミュニティ運営 その他について議論するチャンネル - LibreOfficeのQAについてのチャンネル。IRCの #libreoffice-ja とも ブリッジが存在 - LibreOfficeの中国・台湾・韓国・日本の色んな事情について話す LibreOffice CJKチャンネル - 日本のLibreOfficeについて議論する LibreOffice-JA チャンネル [2] などがあります。 IRCはクライアントを立ち上げていない間は発言が流れてしまいますが、 TelegramはモダンなSNS同様あとから議論を遡ってみることもできる 「いまふうなチャット」なので、IRCともどもよろしくご活用ください。 なお、先程書きました、明日のOSCあわせのBug Hunting Sessionでは、 なるべくLibreOffice-JA Telegramで会話するようにしようと思ってます。 皆様よろしくお願いします! [1] https://telegram.org/ [2] https://t.me/joinchat/EblSDgxiWG5aw2rifyn5PA 2018年10月25日(木) 9:03 Junichi Matsukawa <jr4air@kagaku.xii.jp>:
松川です。 既出かもしれませんが、LibreOfficeのIRCのチャットを試していたら以前から使われていたウエブクライアントの http://webchat.freenode.net/ も使えましたが、TDFが公開している https://irc.documentfoundation.org/ が使えることが分かりました。 TDFのIRCの紹介Wikiを参照しました。 https://wiki.documentfoundation.org/Website/IRC ユーザーネーム、チャンネルを入れるとパスワードなしで使えました。 ちなみに、 LibreOffice日本語コミュニティ用のチャンネルは チャンネル名: #libreoffice-ja です。 -- Sent from: http://document-foundation-mail-archive.969070.n3.nabble.com/Discuss-f1829016.html -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
-- -- Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy