Date: prev next · Thread: first prev next last
2015 Archives by date, by thread · List index


いさなさん。

私はまだ全体が見通せていない状態なのであまりあれこれ言えないのですが。


岩橋さんの言われるように本家の情報が日本の普通のユーザーに必要かというとそうでもない気がします。必要な情報にたどり着けないもどかしさを私も感じます。今日の#LibreOfficeでもWebの集約などの話がでてましたね。


一方、LibreOfice5.0のリリースノートを翻訳していてLibreOfficeの「精神」みたいなPDF資料(TDFの今後10年のマニフェスト)へのリンクがあったので、MSOの代わりになる無料のオフィスという軽いノリ以上の思想があるのだと知りました。
http://www.documentfoundation.org/assets/tdf/pdf/tdf_manifesto.pdf

こういうソフトの思想的なところは関係ない人も多いのでしょうが、西欧の人たちの根性を感じています。なんでMSOやApachではなくLibreなのかの本質でしょう。

ロケールを重視する所もこの「精神」にもとづいているのでしょう。メールにも書きましたが、マイナーな言語の日本語、も当然LibreOfficeの思想の対象となるはずです。しかし、アピールしないとプログラマーの目には止まらない。それで縦書とか漢字とか言っているのですけど。

両輪を回す必要があると思います。

松川



--
View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/Extention-tp4155188p4155468.html
Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com.
-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.