野方です。 2014年7月14日 12:08 Takeshi Abe <tabe@fixedpoint.jp>:
元は"Lines"で、KeyID で JTLeJ と qVxcE にありました。 「行」として修正しました: https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/#unit=40105818 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/#unit=40105569
4.3.0 RC3に反映されてました。 ありがとうございますー。 2014年7月14日 12:08 Takeshi Abe <tabe@fixedpoint.jp>:
野方さん いつもご指摘ありがとうございます。 On Sat, 12 Jul 2014 19:37:55 +0900, Jun NOGATA <nogajun@gmail.com> wrote:- 確認したバージョン: LibreOffice 4.3.RC2(4.3.0.2) (TDFビルド) (Linux x64) Writer段落ダイアログ(メニュー[書式]→[段落])の「体裁」に あるオプション「改ページの前に残す行数」「改ページ後の行数」の 単位が「線」になっています。 おそらく元は「Line」で「行」のことだと思うのですが、 どこにあるか探しきれなかったので、ひとまずご報告まで。元は"Lines"で、KeyID で JTLeJ と qVxcE にありました。 「行」として修正しました: https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/#unit=40105818 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/#unit=40105569 -- Takeshi Abe
--
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nogajun@gmail.com
- web: http://www.nofuture.tv/diary/
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscribe@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted