松岡です。
吉田さんの言う「ラッキー」がおこったようです?
https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=38095
に返答がありました。
Commentを見る限り,相当内部のコードに詳しくないとpatchを考えることはできないようです。私がそこまでいく自信は今のところないです。
日本語特有の問題は日本のコミュニティがpatchを出すくらいのことをしないといけないとは,思いますが,今のところは他力本願です。
自己ビルドあたりからはじめるのかな。
Windows上でのビルドガイドみたいなものはありますかね。
--- On Wed, 2011/7/20, tmacchant@yahoo.co.jp <tmacchant@yahoo.co.jp> wrote:
吉田様
松岡です。
--- kyoshida
この点で一つ念を押しておきたいのですが、将来的には日本語プロジェクトから
パッチが上がるような状況にまで持っていって欲しいです。開発側ではこのよう
な要望が各言語圏から多数上がっており、バグの解消の早道は常にパッチを上げ
ることです。
プッシュして、バグの重要性を知らせるのは勿論重要です。が、常にプッシュば
かりしていてはすべてのバグは直らない、ということを念頭において下さい。今
までプッシュして直っていたものに関しては、「単にラッキーだった」ととらえ
るのが妥当な線です。
---------------------------正論だと思います。
私もGNU Octaveやgnuplotのプロジェクトに関わっていますから、自らパッチをプッシュすることの大切さはわかっています。
しかし、2つのプロジェクトに関わりながらLibreOfficeまでバッチをだすレベルまでコミットをするのは、現時点では不可能に近いです。
ですので、いまの私にできることは声をあげること位です。
通ればラッキーで当面いきます。
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted
Context
Privacy Policy |
Impressum (Legal Info) |
Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images
on this website are licensed under the
Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License.
This does not include the source code of LibreOffice, which is
licensed under the Mozilla Public License (
MPLv2).
"LibreOffice" and "The Document Foundation" are
registered trademarks of their corresponding registered owners or are
in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective
logos and icons are also subject to international copyright laws. Use
thereof is explained in our
trademark policy.