Date: prev next · Thread: first prev next last
2013 Archives by date, by thread · List index


西堀さん、


小笠原です。ご指摘ありがとうございます。


左上部分の "Paper format", "Format"
がそれぞれ「用紙サイズ」「書式」となっていますが、
ユーザーの便を考慮して以下のように変更することを提案します。

Paper format: 用紙サイズ → 用紙設定
Format: 書式 → サイズ

それぞれ Pootle 上では:

Paper format:
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29902124

_Format:
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29902254

だと思われます。


書式 → サイズ について
- 
このラベルの右横のコンボボックスは、A4、リーガル等、主に規格寸法の用紙を選ばせるもので、日本語の「書式」の語感に馴染まない。コンボボックスの中の選択肢によりユーザーは何について選択しているのか理解可能だが、「書式」に違和感を感じる方が多いのではないかと思う。

はい、おっしゃるとおりですが、普通のプリンターや印刷に関わる人間
であれば、こういう用語には「定形紙」という用語を当てると思います。
そこで私の提案も「定形紙」を取ります。

「サイズ」だと、すぐ下にある寸法を実際に入力する UI との兼ね合い
がわかりにくいという点も気になるところです。これは、上のリストボ
ックス(ですよね?コンボボックスではなく)に選択肢として存在しな
いサイズを自由に入力させるところで、プリンター屋は「不定形」と呼
ぶものです。



用紙サイズ → 用紙設定 について
- "Paper format" は、 個別の設定項目である "Format", "Width", "Height",
"Orientation", "Paper tray"
のタイトルとして使用されている。これらの項目には、寸法に関するものだけでなく、向き(配置)や給紙方法(給紙トレイ)に関する項目が含まれている。
- 上述のように 書式 → サイズ/用紙サイズ にした場合、タイトルの直下で語句が重なるのは、あまり美しくない気がする。

これも微妙なところなのですが、ごく素直に立ち返り「用紙の形式」で
よいのではないかと思います。
実のところプリンターをやっている人間からすると「用紙設定」という
と、いわゆる media type (紙種)が入ってこないのがおかしいとか、
いろいろと思うところはあるわけです。

Paper Tray だけ浮いているように見えますが、これは伝統的に、プリン
ター側の用紙自動選択機能が弱かったときに、ユーザーが運用として、
「第1トレイには普通紙、第2トレイには光沢紙」などと選んでいれ、
トレイの選択を以って用紙の選択の代わりとする、という運用を踏まえて
いるのではないかと推察します。

# Text Direction はもっと解釈が難しいですが、「用紙をどう使うか」
# ってことでここなんでしょうかね。


単独の「Format」に「定形紙」という用語を当てましたので、こちらに
「用紙の形式」という言葉を当ててもさほど問題はないと思います。
ただ、実はこちらの方はあまり気に入っている訳ではなく、「用紙の
設定」でもそんなに悪くない気もするので、両方を提案しておき、査読
者の判断に任せたいと思います。

https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29902124
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29902254



- - -
ついでというわけではないですがこのページの翻訳眺めていたら、少し
気になったので手を入れました。これも提案にしていますのでどなたか
査読おねがいします。

https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29902442

Orientation は現行「配置」なんですがこれわかりますかねえ。
私はよくわからないと思ったので「用紙の向き」と「画像の向き」
の両方を提案しました。

プリンター屋としては、「用紙の向き」と「画像の向き」は普通
区別するもの(画像の向きはユーザーが意図する用紙の置き方で、
用紙の向きは搬送方向を基準にした向きなので、この場合は「画
像の向き」)なんですが、これは私が一般の方と感覚が乖離して
いることもあると思いますので、判断をどなたかに委ねたいと思
います。


ページレイアウト周りは謎の設定が多くて本当にこの用語でいい
のかちょっと悩んだりしてますが、これはあとの宿題ということ
で……。


[以上]
-- 
Naruhiko Ogasawara (naruoga@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+help@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

Context


Privacy Policy | Impressum (Legal Info) | Copyright information: Unless otherwise specified, all text and images on this website are licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License. This does not include the source code of LibreOffice, which is licensed under the Mozilla Public License (MPLv2). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks of their corresponding registered owners or are in actual use as trademarks in one or more countries. Their respective logos and icons are also subject to international copyright laws. Use thereof is explained in our trademark policy.